人権と人身売買に関するポリシー
King Summit Enterprises Limited. が運営するこのウェブサイトは、人身売買や児童の性的搾取を含む人権侵害に対するゼロ・トレランス・ポリシーを維持しています。私たちは、これらの問題に対する認識を高め、撲滅することに全力を尽くします。この問題に関心を持つことを選択した民間のオンラインビジネスとして、私たちは社内で人身売買防止の取り組みを実施することを約束します。また、世界的な人身売買に対抗するための提唱活動を継続します。また、万が一、人身売買の事実を発見した場合には、迅速な社内措置を講じるとともに、このような卑劣な人権侵害の調査にあたっている国内外の法執行機関に積極的に協力することを当社の方針としています。
1.1 違反の監視と検出:
- コンテンツスキャン: コンテンツスキャンツールを使用して、ヒューマントラフィッキングや違法活動に関連するキーワード、フレーズ、パターンを検出します。これらのツールは、公開されている投稿やプライベートメッセージを分析します。
- ユーザー報告システム: ユーザーが疑わしいプロフィール、コミュニケーション、または行動を報告できるシステムを提供しています。これにより、トラフィッキングや搾取の兆候を早期に発見します。
- 手動レビュー: モデレーションチームは、フラグが立てられたコンテンツやユーザーからの報告を手動でレビューし、各ケースが徹底的に調査されるようにしています。
1.2 違反フラグ付けプロセス:
- フラグ付けプロセス: コンテンツが疑わしいとフラグ付けされた場合、コンテンツはモデレーションチームによるレビューの対象となります。ヒューマントラフィッキングやその他の重大な違反が確認された場合、そのコンテンツは削除され、ユーザーは一時的に停止または永続的に禁止されることがあります。
- 当局への通報: 違反の内容がトラフィッキングやその他の深刻な犯罪に関連する場合、法執行機関と協力し、適切な法的措置が講じられるようにします。
2. モデレーションプロセス:
- フラグ付けされたコンテンツのレビュー: フラグが立てられたコンテンツ(投稿、プロフィール、メッセージ)は、人間のモデレーターによって確認されます。違反が確認された場合、適切な措置が講じられます。
- ユーザー教育と警告: 軽微なポリシー違反があった場合、ユーザーには警告と教育資料を提供します。繰り返し違反するユーザーは、アカウントが一時的に停止または永続的に禁止されることがあります。
- アカウントの停止・終了: 違反行為が発覚したユーザーのアカウントは即座に停止されます。重大な違反の場合、法執行機関に通報されることがあります。
3. ドキュメンテーションおよび報告
コンプライアンスと透明性を確保するため、すべてのモデレーション活動の詳細な記録を保持しています。これには以下が含まれます:
- フラグが立てられたコンテンツと取られた措置のログ
- ヒューマントラフィッキングに関連するユーザーのアカウント停止、終了、または禁止の報告
- ユーザーからの報告とその解決方法に関するデータ
- 必要に応じた法執行機関との協力
これらの記録は、関連する法律や規制に従って、適切な当局や第三者が要求した場合に提供されます。
人身売買の報告
人身売買の被害者は、英国では999、米国では911に電話するか、地元の警察に直ちに連絡することをお勧めします。そして事件とそれに関連するコンテンツを当社の窓口の contents@corporate-matters.com まですぐにご連絡ください。
人身売買に関する通報は、以下の団体にも行うことができます。
- 英国:
Modern Slavery Helpline (https://www.modernslaveryhelpline.org/report) - 米国:
National Human Trafficking Hotline (https://humantraffickinghotline.org/report-trafficking) - FBI Local Offices (http://www.fbi.gov/contact-us/field)
- Local Coalitions (http://www.acf.hhs.gov/programs/orr/resource/contact-information-for-coalitions)
人身売買に関するリソースと情報
すべてのウェブサイト利用者は Polaris Project (https://polarisproject.org/recognize-signs) にて人身売買の潜在的な警告サインについて学ぶことをお勧めします。
ヨーロッパにおける人身売買についての詳細は、以下のリソースをご覧ください。
- European Commission (https://ec.europa.eu/anti-trafficking/)
- La Strada (http://lastradainternational.org/)
- Organization for Security and Co-operation in Europe (https://www.osce.org/combating-human-trafficking)
- Council of Europe (https://www.coe.int/en/web/anti-human-trafficking/home)
米国における人身売買の詳細については、以下のリソースをご覧ください。
- Polaris Project (https://polarisproject.org/human-trafficking)
- Anti-Trafficking In Persons Program (https://www.acf.hhs.gov/orr/programs/antitrafficking/about)
- The Freedom Network (http://freedomnetworkusa.org/training/)
- Operation Underground Railroad (http://www.ourrescue.org/)
- Children of the Night (https://www.childrenofthenight.org/)
- UNICEF (https://www.unicefusa.org/mission/protect/trafficking)
- Department of State (https://www.state.gov/reports/2019-trafficking-in-personsreport/)
世界の人身売買に関する詳しい情報は、以下のリソースをご覧ください。
- Not for Sale (http://www.notforsalecampaign.org/)
- The Protection Project (http://www.protectionproject.org/)
児童の性的搾取の報告
児童の性的搾取の被害者または目撃者は、英国では999、米国では911 に電話するか、地元の警察に直ちに連絡し、事件を報告することをお勧めします。そして事件とそれに関連するコンテンツを当社の窓口の contents@corporate-matters.com まですぐにご連絡ください。
米国の法律に基づき、児童ポルノ法違反の疑いがある場合は、以下の機関に報告します。
- National Center for Missing and Exploited Children (https://report.cybertip.org/)
児童の性的搾取に関する通報は、以下の機関にも行うことができます。
- 英国:
Internet Watch Foundation (https://report.iwf.org.uk/en) - ヨーロッパ:
Child Pornography Reporting Agencies (https://www.europol.europa.eu/report-a-crime/industry-reporting-of-child-sexualabuse-material) - National Hotlines (https://ec.europa.eu/anti-trafficking/citizenscorner-national-hotlines/national-hotlines_en)
- 米国:
FBI Local Offices (http://www.fbi.gov/contact-us/field) - Internationally:
International Association of Internet Hotlines (https://www.inhope.org/EN#hotlineReferral)